空気調和・衛生工学会設備士

空気調和・衛生工学会設備士

空気調和・衛生工学会設備士とは、(社)空気調和・衛生工学会が主催で、建設設備の空気調和、給排水、衛生設備の設計、工事監理、環境衛生管理・調査などを行う専門技術者を認定する資格となり、技術者の育成と技術向上を目的とした検定試験制度です。

 

合格者は2年の実務経験により建築設備士の国家試験の受験資格が得られます。

 

空気調和・衛生工学会設備士の受験資格は、学歴と実務経験の組み合わせで複数定められている。大学の理科系課程を卒業していれば、実務経験がなくても受験することができます。

 

試験は、空調部門と衛生部門に分かれ、例年11月下旬に実施されます。

 

【学歴と必要な実務経験】

 

・大学理科系課程卒:0年
・短期大学理科系課程卒:1年以上
・高等学校建築設備系卒:3年以上
・高等学校理科・工業系課程卒:4年以上
・認定各種学校卒:1年以上
・その他:7年以上

 

合格率: 43%(平成20年度)

 

 

クリックでポチッ!と投票をお願いします。
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設備・設備工事へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

 

空気調和・衛生工学会設備士関連エントリー

建築設備士
建築設備士とは、建築士の求めに対し建築設備の設計、工事監理に関するアドバイスを行える建築士法に基づく国家資格です。
浄化槽設備士
財団法人浄化槽設備士センターが行う浄化槽設備士資格試験の合格者もしくは浄化槽設備士講習の修了者で浄化槽法に基づく国家資格です。
管工事施工管理技士
管工事施工管理技士は、施工管理技士国家資格のうちの1つです。
配管技能士
配管技能士とは、国家資格である技能検定制度の一種で、都道府県知事(問題作成等は中央職業能力開発協会、試験の実施等は都道府県職業能力開発協会)が実施する、配管に関する学科及び実技試験に合格した者をいう。